Blog ブログ
時間管理をしよう

夏休み真っ只中。皆さまどのようにお過ごしでしょうか?
塾長の南です。
さて、夏休みは自由な時間がたっぷりあって、なんでもできそうな気がしますが、ボーっとしていると、あっというまに「あれ?もう終わり?」なんてことになりかねません。
そうならないために皆さんにおすすめしたいのは「1日の時間割を毎日決める」という方法です。
決める時間は、その日の朝でもいいし、前の日の夜でもいいです。
私は朝だとあわただしいので前日の夜、布団に横になったときにスケジュール帳を見ながら、スケジュールと「やることリスト」と移動時間・支度時間を組み合わせて「何時何分〜何時何分は何をする」ということを明確にしていきます。
私はスマホで管理していますが、紙に書き出してもいいと思います。
夜寝る前のスマホは体にも良くないですから、本当は朝にするか紙で管理したほうがいいかもしれませんね。
こうやって、毎日毎日、自分だけの時間割を作ってみてください。
きっと、「今日は思ってること全部できたな!」「全部はできなかったけど大事なことはできたな!」というように、充実感がちがってきます。
ぜひお試しください!