Voice 塾生・保護者様の声
-
小6女子の保護者様 時間になったら自分でパソコンの前に座っているのが驚きです
Skypeの指導ということで、最初は少し不安でしたが、やってみたら、時間になったら自分からSkypeの準備をしてパソコンの前で待っているので驚きました。
小学校の算数が不安で、先生にお願いしようと思ったのですが、時期的に中学の先取りを勧めてくださって、英語と数学を始めています。
不安だった算数は、中1の数学をやりながら分数や小数などもつまづいたときに復習してくれます。英語も「最初が肝心ですから」とじっくりゆっくり教えてくれています。「中学の勉強だから焦らなくていいよ。できるのはすごいよ」といっぱいほめてもらえるからでしょうか、「Skypeの勉強、楽しいよ」と友達に話しているのを聞いて驚いています。南先生には、私の子育ての悩みも時々聞いてもらっています。親子ともども、これからもよろしくお願いします。 -
中1男子の保護者様 得意な教科はどんどん進んでくれるのが、嬉しいみたいです
小学校の時からお世話になっていますが、塾の方針で中学の勉強の先取り学習をしてもらっていたおかげで、中学ではトップスタートをきることができました。
得意な数学はどんどん先に進んで、もう中3の勉強に入りました。学年に関係なく、新しいことを学べるのが刺激になって楽しいようです。学校のテスト前にはちゃんとテスト範囲の勉強を復習してくれるのも安心です。子どもの長所・短所に合わせて、先生がいろいろと工夫をしてくれるのが嬉しいです。 -
中2女子 振替が楽です
なんといっても、振替が楽なのがいいです。部活でできないときや、家族の用事でできないときも、先生と相談して振替してもらいます。土曜日や日曜日の午前中でも先生が「いいよ」と言ってくれるので助かります。
勉強は、普段はすこし予習型で指導してもらっているので、学校の授業では手をあげる回数がふえたし、当てられても答えられるので安心です。
テスト前にはテスト範囲の勉強にしてくれるし、テスト前日で教科が違うときは無理に指導しないで、その日の分をテスト後に振り替えたりしてくれます。
あと、塾に通っていた時は他に人がいて質問するのが恥ずかしかったけど、今は先生も優しいし恥ずかしくないので、なんでも質問できるのが嬉しいです。 -
高1男子 通わなくていいのが本当にいい
今年は特に猛暑だったから、暑い中を通わなくていいのが本当に助かった。台風も結構あって、ゲリラ豪雨みたいなときも家から出ないでいいから、正直ラクだ。
塾では英語と数学をやっている。数学はここで予習・復習をしているので、試験前にやってなくて慌てるということはない。すごくいい成績とは言えないけど、逆に、ここでの指導がなかったらヤバかったのかもと思う。英語は塾の先生の勧めで、学校の勉強ではなく、〈英検〉を軸に勉強していて、高1の間は準2の問題集で文法や長文にとりくんだ。もちろん、試験前には、学校の英語の質問にも答えてくれるので安心だ。
大学受験のためにも、高2が終わるころには、2級は取りたいと思っているので頑張ります。 -
高3女子 映像授業とサポートがよかったです
大学受験のための予備校を探していましたが、どこも高くて……。
ここは、予備校の元校舎長だった塾長が他より安いお月謝で必要なことをしっかり提供してくれるので入塾しました。
特に、『学びエイド』(映像授業)の見放題はかなりお得で、やる気さえあればいくらでも勉強できると思います。また、勉強以外にも、毎週サポートの担任といろいろお話できたのも、とても良かったです。大学受験までに気持ちがゆるんだり不安になったりした時は、講師の経験談を話してくれたりして、励みになりました。
おかげで、第一志望に決まりました。ありがとうございました。